
本学の教育目的に掲げる「国際的視野を持って保健・医療・福祉に関する問題を考え、判断し、活動できる人材の育成」に実現に向けて、学生の国際化への対応能力の醸成に資するとともに、学術交流を通じて教員の教育研究活動の活性化のため、海外の大学等と組織的に国際交流を推進しています。

-
- 2015年08月25日
- 本学教員が国際交流推進のためベトナムビントゥアン医科大学を視察しました。
-
- 2015年06月29日
- カナダ南アルバータ工科大学の留学生が初来学しました。
-
- 2015年04月15日
- 臨床検査学科長がカナダ南アルバータ工科大学を交流推進のため訪問しました。
-
- 2015年03月18日
- 交流協定締結に向けてカナダ南アルバータ工科大学から教員が視察に訪れました。
-
- 2015年01月14日
- ベトナムのビントゥアン医科大学校と 学術交流に関する協定締結を行いました。
-
- 2014年10月30日
- 看護学科長と国際交流委員長が、本学留学生の派遣に向けて、カナダロッキーズ大学を視察しました。